蓮を観じて 自浄を知り
菓を見て 心徳を覚る
(弘法大師 般若心経秘鍵)
はちすをかんじて じじょうをしり
このみをみて しんとくをさとる
訳 蓮の花を見て自分の心の清らかさを知り、実を見て心に徳の種があることに気づく
今年は史上最短の梅雨明けとなり、早くも暑い夏がやってきました。熱中症に気を付けて、元気に過ごしていきたいものです。

「古代蓮」
蓮を観じて 自浄を知り
菓を見て 心徳を覚る
(弘法大師 般若心経秘鍵)
はちすをかんじて じじょうをしり
このみをみて しんとくをさとる
訳 蓮の花を見て自分の心の清らかさを知り、実を見て心に徳の種があることに気づく
今年は史上最短の梅雨明けとなり、早くも暑い夏がやってきました。熱中症に気を付けて、元気に過ごしていきたいものです。
「古代蓮」
© 2022 三領山吉祥院宅善寺